番 組 表
トップページ
探偵団落語会
メンバー紹介
ミッション
メールマガジン
イベント情報
番外編
ショッピング
お問い合わせ

リ ン ク
(社)落語協会
東京かわら版
らくごカフェ
大和田落語会
70年代少年倶楽部
秀チャネル

ミッション
#001
「時そば」のメニューを探せ!
#002
「なめくじ長屋」を探せ!
#003
人力車を引いて「反対俥」の稽古!
#004
電車で巡る 落語スポット!
#005
高尾山で天狗の軌跡を追え!
#006
落語の心霊スポットめぐり!
#007
「茶の湯」を再現!飲めるか?
#008
「ねぎま鍋」を再現!美味いのか?
#009
江戸時代の撮影セット村を探索!
#010
「妾馬」の謎を追え!
#011
江戸時代の罪と罰条を調査

#005 高尾山で天狗の軌跡を追え!(その2)

こんにちは、柳家小太郎です。

ほんの思いつきから、「天狗裁き」⇒「高尾山で天狗探し」という企画が通ってしまいました。
この後、「のっぺらぼう」や「ろくろっ首」を探しに行くことは何とか回避したいと考えています。

さて、私とスタッフが取材に向かったのは高尾山です。
「天狗裁き」に出てくる「高尾の大天狗」という台詞を元に、高尾山に天狗の軌跡を求めて調査に行きました。
具体的にはその高尾山にある、薬王院というお寺です。
この日は午後から雨の予報が出ていて、それまでには行って、山を降りているタイムスケジュールで向かいました。
新宿駅から京王線に乗って、目指す駅は「高尾山口」ですが、直接行ける電車が少ないようで、途中で乗り換えをします。

高尾山口駅を降りると、土産物屋さんがちらほらとあります。

ここから歩いて山を登りながら薬王院を目指すことが可能ですが、別に私たちは修行に来たわけでもなく、天気も気になるので、「高尾山駅」からケーブルカーで「清滝駅」まで登りました。
日本一の傾斜角度を誇るケーブルカーとのことです。

そこからも薬王院まではしばらく歩きます。
多くの人が来るので、歩道などは整備されていますが、周りの木々には自然を大いに感じます。
「これなら、天狗ぐらいいるかも?!」といった雰囲気の中を歩きます。
途中はこんな感じでした。


「教えて!『天狗』」編へ続く・・・・・>